2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 admin event 【開催報告】4/27『境界を超える対話 コ・プロダクションの今』 4月27日(日)、オンラインシンポジウム『境界を超える対話 コ・プロダクションの今』を開催しました。 シンポジストは宮本有紀さん(東京大学大学院医学系研究科 精神看護学分野 准教授) 彼谷哲志さん(特定非営利活動法人あす […]
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 admin Information 【4月27日(日)オンラインシンポジウム『境界を超える対話 コ・プロダクションの今』のご参加受付を開始しました】 先日HP上でもご紹介しました『境界を超える対話 コ・プロダクションの今』のご参加受付を開始いたしました。 会の概要は下記となっております。定員は80名、参加費は無料となっております。 精神医療保健福祉領域の様々なフィール […]
2025年2月6日 / 最終更新日時 : 2025年2月6日 admin Information 【4月27日(日)オンラインシンポジウム『境界を超える対話 コ・プロダクションの今』を開催します】 4月27日(日)、オンラインで『境界を超える対話 コ・プロダクションの今』と題したシンポジウムを開催します。『境界を超える対話』は、そこに集う人々が立場の違いを超えて対話し、互いに学びあうことを目的に開催します。シリーズ […]
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月16日 admin 未分類 【2月16日(日) オンラインで「地域支援におけるトラウマインフォームドケアの意義と課題」を開催します】 2月16日(日)10時~、COMHCaの下平が『地域支援におけるトラウマインフォームドケアの意義と課題』について話題提供を行います。 下平はこれまでACT(包括型地域生活支援プログラム)やアウトリーチに携わり、精神的困難 […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月13日 admin Information 経験専門家養成講座ご案内 2025年3月~5月にかけて、現在所沢市で開催している「経験専門家養成講座(TEBET)」を、オンラインと2日間のリアル会場で開催いたします。※経験専門家養成講座とは…経験専門家は慢性疾患や障がいをもつ人の「経験」へのリ […]
2024年10月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 admin 未分類 先生がほっとできる場所『ともるば』を開催いたします 茨城県を拠点に先生を支援する活動をされているNPO法人T-KNITさん(NPO法人 教員支援ネットワーク T-KNIT | 学校教育を新たなステージへ)と、COMHCaが協働し、今年の7月から、オンラインで学校の先生方( […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 admin event 【所沢市保健センターで行われた『統合失調症講座』に登壇しました】 10月3日(木)、所沢市保健センターで行われた『統合失調症とともに~リカバリーの道~』に、一般社団法人COMHCaの下平、松本が、経験専門家の西津さん、三塚さん、横山さんとともに登壇しました。当日は150名を超える方がご […]
2024年8月23日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 admin Information 【8月19日、リカバリ―カレッジ・ポリフォニーさんのプログラムで『経験専門家の語りを聴き対話するワークショップ』を開催させていただきました】 8月19日、東久留米市の一般社団法人Polyphony様のお招きで、リカバリ―カレッジ・ポリフォニーの1コマを頂き、『経験専門家の語りを聴き対話するワークショップ』を開催させていただきました。 一般社団法人Polypho […]
2024年8月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月21日 admin News 【所沢市『統合失調症とともに~リカバリーの道~』にCOMHCaと経験専門家の西津さん、横山さん、三塚さんが登壇します】 10月3日(木)14時~16時、所沢市保健センターで『統合失調症とともに~リカバリーの道~』が開催されます。この会は所沢市保健センター健康管理課 こころの健康支援室様が主宰され、一般社団法人COMHCaの下平・松本、経験 […]
2024年8月5日 / 最終更新日時 : 2024年8月5日 admin News 【経験専門家養成講座に対してご寄付・助成金を頂きました】 一般社団法人COMHCaが今後、さらに経験専門家の対話的なピアサポート活動を広めていくにあたり、「ところざわ経験専門家養成講座」のプログラムを所沢市以外で実施していくためのご寄付・助成金を頂きましたことをご報告いたします […]